廃棄物処理の流れ|事業系一般・産業廃棄物収集運搬業・清掃作業<東京23区・神奈川県・横浜市・川崎市>三友環境サービス株式会社
トップページ
事業案内
自社作業車紹介
会社概要
採用情報
ISO認証取得
事業系一般廃棄物収集
事業系産業廃棄物収集
中間処理(産業廃棄物)
廃棄物処理の流れ
再生資源リサイクル
片付解体(店舗・住居)
清掃管理(店舗・ビル)
指定袋(ゴミ袋)のご注文
コンプライアンス
許可証ダウンロード
三友環境サービス株式会社では、廃棄物や不要品に関するお問合せを常時受付けしております。お気軽にお問合下さい。
廃棄物処理の流れ
収集した各廃棄物は、種別により処理方法が異なります。リサイクルや資源化が出来る種別は、再利用する事により地球に優しいエコな処理方法となります。
可燃物(紙・木屑・ビニール屑など)
厨芥物(動物性残渣)
※食品再生リサイクル法(平成13年5月1日施行)
不燃物(陶磁器・ガラス屑・ペットボトル)
空缶(飲食・調理用)…一斗缶含む
※容器包装リサイクル法(平成10年4月1日施行)
空瓶(飲食・調理用)
※容器包装リサイクル法(平成10年4月1日施行)
ダンボール(古紙)
PageTop